本名 吉川菜穂子
続柄 えりなの妹
職業 アニメーター
課外活動 いも同盟の副会長
クラス向けに気が向いたときに発行している新聞に
『えりな先生とゆかいな仲間たち』というマンガを
提供してくれています。
彼女はMTJ(マルチチームジャパン)
というチームで活動しています
マンガのキャラクターを動画にまでしてもらったMTJの方々、そして愛すべき妹に感謝!
MTJのHP のぞいてみてねー
http://m-t-japan.com/
なほいデザインのキャラクターが琉球交響楽団のキャラクターとして採用されましたー!
去年の10月の定期演奏会で名前を公募して
来週3月15日の定期演奏会で名前を発表
琉響 タクト 君です
しかも名付けた方が知り合いだったという・・
応募していただいた皆様、本当にありがとうございました。
現在タクト君は琉響が関わるチラシやプログラム
など様々な場で活躍中です!
なほいが留学時代に結成されたアートチーム
”M”は留学先の
Minnesota(ミネソタ州)
Minneapolis(ミネアポリス市)
MCAD(学校の愛称)
全ての頭文字が一緒ということでMTJとしていたが、最近のMTJ会議で”M”の定義を話し合った結果、”Multi”(マルチ)のMとしようと話がまとまり現在はMTJ(マルチチームジャパン)と呼ぶらしい
メンバーは、
ハワイ
日本
ロサンゼルス
に点在し、アメーバピグという媒体で会議し物事を進めている
メンバーの職業はアニメーターはもちろんのこと、作曲家、版画家、主婦、と多岐にわたる
MTJ 放送局が開局!
毎月監督を変えて作品をupしていく予定です
http://www.youtube.com/user/theMTJchannel
いもがあまりにも好きすぎる、吉川家次女”なほい”と”末妹あやか”が作った同盟
会長・・・・・吉川家の伯父
副会長・・・・なほい
書記・・・・・あやか
スローガン・・いもは別腹
会員資格・・・いもが好きであること、いもは別腹!と断言できる人
伯父は、なほいと三女が、会長にはちゃんとした大人になってもらわないと、と無理やり会長の座に押し上げられたらしい
あやかは、書記としてfacebookでいものネタをアップしているらしい
ちなみに私えりなは、いもが好きであることはクリアできているが、
『いもは別腹!』とは心の底からは思えないため、未だに同盟に入れずにいる
いも同盟、随時会員募集中!
なっほいがキャラクターコンテストに出場してます(^v^)
あの“いも”のキャラクター Potapig
それからマンガでおなじみ フォルテン君
下記のところにアクセスして、ポチっとすると投票完了のようです
一日一回投票できるのでよろしくねー
やっぱり個人的にはフォルテン君応援してます
Potapig
http://www.charaproject.com/works/index.php?work_id=2245&process_num=2
フォルテン君
http://www.charaproject.com/works/index.php?work_id=2244&process_num=2
HPはご覧になりましたか?
LTJのそれぞれのメンバーがHPと別にブログをちょくちょく更新してます
ポタピッグの人形がポタピッグ人生を楽しんでいる様子、面白ーい(^v^)
遊びにいってみてねー!
いつかLTJのメンバーやキャラ達が有名になって、音友ぐゎ新聞のマンガも
『すいません、著作権で無料で載せられなくなりました』
と言えるようになるのがなっほいの夢であり私の夢でもあります(^◇^)
LTJキャラ『ポタピッグ』blog(blogerなっほい)
LTJメンバー、モキのblog
なっほいが東京進出!?
LTJのメンバーで東京ビッグサイトで行われた東京コンテンツマーケットというイベントにでました。
ブースの場所もくじ運のいい子のお陰で一番いい場所に出せたそうで。
しかも大企業の真向かいで、向こうは大きなブース、
こちらはその真ん前で手作り感満載のブースでがんばったそうです。
その甲斐あってか、イベント内で行われたTCMアワードでファンワークス賞をとったって!
LTJおめでとー!!!
↓東京コンテンツマーケットの記事↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5079206/
↓もぐらのおっさんがファンワークス賞をとったのが紹介されているページ